当事務所では、女性の方からの離婚相談を多く受けております。
女性の離婚は、男性の場合に比べ、住居、仕事、子育てなど生活環境の変化が大きく、その分、離婚に伴う不安が男性よりも大きいようです。
・夫が不倫をしている。慰謝料を支払ってもらって、新しい人生をスタートさせたい。
・離婚をしたいが、離婚後の生活が不安である。
・きちんと財産分与を受けて、離婚後の生活を始めたい。
・子どもの親権を取って、子どもを手元で育てていきたい。
・収入が少なく、一人で子どもを育てていけるか不安である。
・離婚をしてもできるだけ環境を変えずに生活したい。
などのお悩みをお持ちの方から多くのご相談をいただいております。
当事務所では、依頼者の方への連絡方法などを配慮させていただいております。このため、ご近所や職場はもちろん、ご家族にも内密で手続を進められるようにしております。
また、当事務所では、相談された内容はもとより相談された事自体が周囲に知られることのないようスタッフ一同プライバシーの厳守を徹底しておりますのでご安心下さい。
当事務所では離婚手続に関する法律的な相談だけでなく、お客様のステージ・ステップに合わせたカウンセリングを実施しています。
・離婚の意思がはっきりしなくてまだ迷われている方
・今すぐにでも離婚したい方
・離婚の準備を自分で進めていて、法律的なサポートを受けたい方
など個々の状況に応じて、可能な限りの対応をさせていただきます。
男性の弁護士だと女性の気持ちを汲み取ってもらえないのではないか、男性の弁護士だと怖そうで話しにくい・・・などとお考えの方も多いのではないのでしょうか。当事務所では、ご希望に応じて女性弁護士が担当させていただきます。
また、当事務所では、女性の相談者の方が多く、多くの女性の方のご意見やご要望を頂戴したこともあり、女性の視点にたった離婚に関するアドバイスをさせていただきます。
当事務所ではキッズスペースのある相談室をもうけております。ですので、お子様連れでもお気軽にご相談にお越しください。また、相談室は完全個室になっておりますので、授乳やおむつ替えなどもしていただけます。
離婚問題を解決するには離婚条件について,当事者で調整をする必要があります。例えば,子どもがいる夫婦においては,①離婚後の親権者をどちらにするのか,②養育費をいくらにするか,③面会交流をどのようにして行っていくか,というような問題があります。また,金銭的な問題として,④夫婦の共有財産をどのように分けるのか,⑤精神的な苦痛に対して慰謝料が発生するのか,⑥離婚成立までの生活費(婚姻費用)はどちらがどのようにして負担するか,⑦年金分割を行うか,など,決めなくてはならない事柄が多くあります。 これらについて正しい知識がなければ,例えば,相手の言うままに金銭的に不利な条件で離婚に応じてしまって,離婚後に後悔してしまう事態となるかもしれません。弁護士に相談をしていただくことで,どのような離婚条件が適切であるかということを知ることができ,相手と適切な条件交渉をすることが可能になります。離婚の際に決めた条件については,後で変更することが困難ですので,大きな損をすることのないよう,予め弁護士の助言を求めておくことが重要です。
離婚の話し合いは互いの感情がぶつかり合う場面でもあるため,当事者間で解決をすることが難しいケースも多いです。相手と冷静に話ができないということが原因で,離婚協議が膠着してしまうこともしばしばあります。 そのような場合に,第三者を介入させることで離婚条件について冷静に話し合いをすることができ,双方が合意できる妥協点を見つけることも可能となります。例えば,妻に対して高圧的な態度で接してくる夫でも,弁護士を間に入れることで態度が軟化し,話し合いに応じてくることも多くみられます。 当事者間での話し合いができない,切り出すことすら躊躇されるという場合には,まずは一度,弁護士に相談されることをおすすめします。
忙しい方や,ご自身で対応することが難しい方の場合,弁護士に依頼すれば,離婚問題に関するすべての交渉・手続きを弁護士に任せることができます。例えば,離婚協議書を作成するだけだからと言って司法書士に依頼しても,その後,相手との話し合いがこじれてしまった場合には離婚調停や訴訟手続を行わなければなりませんが,それらの手続を代理して行えるのは弁護士だけなので,改めて弁護士に手続を依頼しなければなりません。 また,離婚時に決まった条件(養育費の支払いや面会交流の実現など)がきちんと履行されない場合でも,弁護士に依頼をいただければ,強制執行を行うことも可能です。 このように,離婚協議開始から離婚後のトラブルまでの総合的な問題解決を行うためにも,弁護士に相談されることは非常に有効です。司法書士や行政書士の方が,費用が安いというイメージがあるかもしれませんが,弁護士に依頼する場合とさほど費用が変わらないこともありますし,トラブルとなった後に対応しきれなくなり,改めて弁護士に依頼しなければならなくなれば,結局費用がかさんでしまいます。このため最初から弁護士に依頼するということは十分にメリットがあります。
弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ神戸事務所兵庫県弁護士会所属
所在地 | 〒650-0027 兵庫県神戸市中央区中町通 2丁目1番18号 JR神戸駅NKビル9階 |
---|---|
TEL | 078-382-3531 |
FAX | 078-382-3530 |
受付時間 | 平日9時00分~20時00分 |
最寄駅 | JR神戸駅、高速神戸駅 |
弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ姫路事務所兵庫県弁護士会所属
所在地 | 〒670-0913 兵庫県姫路市西駅前町73 姫路ターミナルスクエア6階 |
---|---|
TEL | 079-226-8515 |
FAX | 079-226-8516 |
受付時間 | 平日9時00分~20時00分 |
最寄駅 | JR姫路駅 |