1回目の調停で離婚を成立させた事例
依頼者:夫/20代
相手方:妻/20代
帰郷を機に
妻が出産のため里帰りしたきり戻らず,別居状態になっていました。里帰りを機に妻の態度が一変し,まともに連絡を取ることも出来ず,来る連絡といえば過度な金銭の要求ばかりでした。
依頼者の方は,里帰りから戻らず,理不尽な態度を繰り返す妻に嫌気が差し,離婚を決意されました。
1回限りの調停
相手方のこれまでの態度から話し合いによる解決は不可能だと判断し,すぐに調停を申し立てました。調停は相手方の地元である遠方の裁判所で行われましたが,依頼者のご要望もあり,依頼者の方と弁護士で現地に赴き,調停に臨みました。遠方の裁判所という事情もあってか,第1回目の期日で詳細に話し合いを行い,第1回目の期日で調停が成立しました。依頼から約3ヶ月というスピード解決でした。
ポイント
調停を申し立てる際に,これまでに相手方から受信したメールや手紙を多く提出したことや,依頼者の方の人柄もあって,最初から調停委員の同情を得る事が出来たことも結果に影響しました。そのため,調停は長期化せず,短期間での解決が実現しました。
The following two tabs change content below.
弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ
離婚は人生の中で最も重要な決断の一つであり、その後の人生を大きく左右するものです。当事務所では、離婚をするにあたり、後に後悔することのないように、ご依頼の思いをしっかりと受け止め、それを実現させていきたいと考えております。離婚でお悩みの方はぜひ一度、離婚問題に強い弁護士にご相談ください。
最新記事 by 弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ (全て見る)
- お客様のご意見 ① - 2019年9月27日
- 自分の力だけだと、ここまでは難しかったと思います - 2019年7月20日
- おかげさまで無事に離婚することができました - 2019年7月20日
離婚問題に関する典型的なご相談 ~このようなお悩みはございませんか~
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
状況別・段階別の離婚相談メニュー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |