相手方が定年退職直前であったため、財産分与として退職金の一部を仮差押えしたうえで、まとまった金額を財産分与として依頼者に支払う内容の協議離婚をした事例
退職金の一部を、財産分与として依頼者に支払う内容を取り付けた事例
依頼者:妻/50代 専業主婦
相手方:夫/50代 公務員
争点 : 財産分与としての退職金の仮差押え
解決までの期間 :約1年
経緯
相手方と離婚をしたいが、相手方がギャンブル等を理由に多額の借金をしていたため、せめて退職金だけでも財産分与として確保したい旨、希望してご依頼されました。
当事務所の対応
相手方が退職金を借金の返済にまわす可能性がありましたので、退職金が支払われる前に仮差押えをする必要がありました。退職金の見込み額について、主張及び疎明をする必要がありました。
相手方が公務員でしたので、条例等を参照して退職金の見込み額を割り出し、その上限である4分の1を仮差押えしました。
その後、相手方と交渉した結果、その余の財産分与の支払を担保するために、相手方が財産分与を支払った後に、自宅について、依頼者の共有持ち分を移転登記する内容の公正証書を作成しました。
結果的に財産分与として、約1300万円の支払いと年金分割を確保しました。
解決のポイント
財産分与を確保するため、退職金が支払われる前に、仮差押えをする必要性と退職金の見込み額を疎明するのがポイントです。
公務員については、条例等によって、退職金の見込み額を調べることができる可能性があります。